サポートする

出エジプト記20:1 〜 17

1 それから神はこれらのことばを、ことごとく告げて仰せられた。

2 「わたしは、あなたをエジプトの国、奴隷の家から連れ出した、あなたの神、【主】である。

3 あなたには、わたしのほかに、ほかの神々があってはならない。

4 あなたは、自分のために、偶像を造ってはならない。上の天にあるものでも、下の地にあるものでも、地の下の水の中にあるものでも、どんな形をも造ってはならない。

5 それらを拝んではならない。それらに仕えてはならない。あなたの神、【主】であるわたしは、ねたむ神、わたしを憎む者には、父の咎を子に報い、三代、四代にまで及ぼし、

6 わたしを愛し、わたしの命令を守る者には、恵みを千代にまで施すからである。

7 あなたは、あなたの神、【主】の御名を、みだりに唱えてはならない。【主】は、御名をみだりに唱える者を、罰せずにはおかない。

8 安息日を覚えて、これを聖なる日とせよ。

9 六日間、働いて、あなたのすべての仕事をしなければならない。

10 しかし七日目は、あなたの神、【主】の安息である。あなたはどんな仕事もしてはならない。──あなたも、あなたの息子、娘、それにあなたの男奴隷や女奴隷、家畜、また、あなたの町囲みの中にいる在留異国人も──

11 それは【主】が六日のうちに、天と地と海、またそれらの中にいるすべてのものを造り、七日目に休まれたからである。それゆえ、【主】は安息日を祝福し、これを聖なるものと宣言された。

12 あなたの父と母を敬え。あなたの神、【主】が与えようとしておられる地で、あなたの齢が長くなるためである。

13 殺してはならない。

14 姦淫してはならない。

15 盗んではならない。

16 あなたの隣人に対し、偽りの証言をしてはならない。

17 あなたの隣人の家を欲しがってはならない。すなわち隣人の妻、あるいは、その男奴隷、女奴隷、牛、ろば、すべてあなたの隣人のものを、欲しがってはならない。」

モーセの律法(第7 の側面)

第7 の側面

「モーセの律法は、無効になった」。これが、モーセの律法の第7 の側面である。この真理を理解することは、新約時代の信者である私たちにとって重要である。
(1)モーセの律法は、統一体である。従って、モーセの律法は全部終わったか、全部残っているかのいずれかである。ある部分は終わったが、それ以外の部分は今も有効であるという説明は、成り立たない。(2)モーセの律法を、祭儀法、道徳法、民法に分割することがよく行われる。これは、モーセの律法の内容を理解するための便宜的方法であって、実際にそのように分割されているわけではない。(3)祭儀法と民法は終わったが、道徳法は今も有効であるとの主張があるが、その主張には聖書的根拠がない。

適用

(1)「キリストが律法を終わらせられたので、信じる人はみな義と認められるのです」(ロマ10:4)。キリストは、律法の要求を満たされた。律法が目的としていたことが、すべてキリストによって成就したので、その効力が消えたのである。(2)「では、律法とは何でしょうか。それは約束をお受けになった、この子孫が来られるときまで、違反を示すためにつけ加えられたもので、御使いたちを通して仲介者の手で定められたのです」(ガラ3:19)。律法は一時的なもので、メシアの登場とともに、その効力を失った。(3)「祭司職が変われば、律法も必ず変わらなければなりませんが、私たちが今まで論じて来たその方は、祭壇に仕える者を出したことのない別の部族に属しておられるのです」(ヘブ7:12 〜13)。モーセの律法を運用する土台は、レビ族から出た祭司である。一方、ヘブル人への手紙が論じている祭司とは、メシアであるイエスのことである。イエスは、ユダ族から出ている(メルキゼデクの位の祭司)。レビ族ではなくユダ族から祭司が出たということは、祭司職が変わったのである。祭司職が変わると、律法も変わる。つまり、イエス・キリストを大祭司とする律法の体系が新しく登場した。それが「キリストの律法」である。
新約時代の信者は、モーセの律法から多くの適用を学べるが、その下にいるわけではない。ガラテヤ6:2 は、「互いの重荷を負い合い、そのようにしてキリストの律法を全うしなさい」と教えている。キリストの律法の実行を可能にするのは、聖霊の働きである。きょうも聖霊の導きに信頼して、この世に出て行こう。

きょうの祈り

天の父よ。今私は、モーセの律法の下ではなく、キリストの律法の下にいます。きょうも聖霊によって愛の律法を実行することができますように。主イエス・キリストの御名によって祈ります。アーメン。

年間聖書通読

サムエル記第二19~20、使徒の働き11