サポートする

ルツ記4:7~12

7 昔、イスラエルでは、買い戻しや権利の譲渡をする場合、すべての取り引きを有効にするために、一方が自分のはきものを脱いで、それを相手に渡す習慣があった。これがイスラエルにおける証明の方法であった。

8 それで、この買い戻しの権利のある親類の人はボアズに、「あなたがお買いなさい」と言って、自分のはきものを脱いだ。

9 そこでボアズは、長老たちとすべての民に言った。「あなたがたは、きょう、私がナオミの手から、エリメレクのすべてのもの、それからキルヨンとマフロンのすべてのものを買い取ったことの証人です。

10 さらに、死んだ者の名をその相続地に起こすために、私はマフロンの妻であったモアブの女ルツを買って、私の妻としました。死んだ者の名を、その身内の者たちの間から、また、その町の門から絶えさせないためです。きょう、あなたがたはその証人です。」

11 すると、門にいた人々と長老たちはみな、言った。「私たちは証人です。どうか、【主】が、あなたの家に入る女を、イスラエルの家を建てたラケルとレアのふたりのようにされますように。あなたはエフラテで力ある働きをし、ベツレヘムで名をあげなさい。

12 また、【主】がこの若い女を通してあなたに授ける子孫によって、あなたの家が、タマルがユダに産んだペレツの家のようになりますように。」

ボアズによる買い戻し

はきものを渡す習慣

この世の知者は、地上の財や自らの名を失うことを恐れ、神の招きを受け取ろうとはしません。神はそのような人のことを、愚か者と呼ばれます。それに対して、真の知者は永遠に価値あることを見抜き、それを追及します。きょうの箇所では、ルツを買い戻したボアズがメシアの家系に連なる者として名を留めています。しかし、買い戻しの権利のあった親類の者は、地上の財や自らの名を保持することに固執したため、結果としてその存在を忘れ去られてしまいました。皮肉なことです。
(1)当時の習慣では、取り引きを終えるに際して、相手に「はきもの」を脱いで渡す習慣がありました。親類の人は、ボアズにそれを渡し、取り引きが完了したことを証明しました。(2)そこでボアズは、10人の長老のまえで、またそこに集まっていた町の住民たちの前で、自分がルツを買い戻したことを宣言します。彼は、「死んだ者の名を、その身内の者たちの間から絶えさせないために」、ルツを買い戻したのです。ここには、ボアズのイスラエルの神への信仰、復活信仰が表現されています。

町の人々と長老たちからの祝福

町の人々と長老たちは、この結婚の証人となりました。彼らはボアズの信仰をたたえ、彼に祝福の言葉を贈りました。(1)「どうか、主が、あなたの家にはいる女を、イスラエルの家を建てたラケルとレアのふたりのようにされますように」。ユダヤ人の意識では、アブラハムの妻サラ、そしてラケル、レアの3人は、「民族の母」として特別視されています。ラケルとレアはともにヤコブの妻でしたが、遠国からイスラエルの地に入り、ヤコブ(イスラエル)のために子を残しました。(2)「あなたはエフラテで力ある働きをし、ベツレヘムで名をあげなさい」。エフラテもベツレヘムも同じ意味です。(3)「あなたの家が、タマルがユダに産んだペレツの家のようになりますように」。タマルとユダの間には、親子ほどの年齢の開きがありました。ボアズとルツの間にも年齢差があったと思われます。ボアズ自身は、ペレツの子孫でもありました。
あなたは、ボアズの選びから何を学びますか。それを、自分の生活に適用してみましょう。

きょうの祈り

イスラエルの神よ。肉の目ではなく霊の目によって物事の本質を見抜き、永遠に価値あることを選び取ることができますように。主イエス・キリストの御名によって祈ります。アーメン。

年間聖書通読

ヨブ記34〜35、ヘブル人への手紙5