サポートする

使徒の働き5:33

33 彼らはこれを聞いていかくるい、使徒たちを殺そうと計った。

サンヘドリンの反応

怒り狂う議員たち

使徒たちは、サンヘドリンの前で、「人に従うより、神に従うべきです」と答えた。使徒たちの大胆だいたんな証言を聞いて、議員たちは激怒げきどした。
「彼らはこれを聞いて怒り狂い、使徒たちを殺そうと計った」。(1)使徒たちは、次のように証言したので、議員たちが怒り狂ったのである。彼らは、イエスの死の責任はサンヘドリンにあると宣言した。また彼らは、イエスの死、復活、昇天について力強く証しした。さらに、いま起こっている奇跡きせきの数々は、昇天したイエスの働きであると宣言した。そのイエスは、イスラエルに悔い改めと罪の赦しを与えてくださると証言した。彼らは、イエスの復活と昇天の証人である。聖霊もそのことの証人である。
(2)「怒り狂い」という動詞について考えてみよう。これは、ギリシア語で「ディアプリオウ」という動詞である。英語では、「They were cut to the heart」(KJV、ASV)である。「心が切りかれた」「グサッと来た」というニュアンスの言葉である。使徒2:37 では、罪責感ざいせきかんが原因で人々の心が切り裂かれた。「人々はこれを聞いて心をされ、ペテロとほかの使徒たちに、『兄弟たち。私たちはどうしたらよいでしょうか』と言った」。民衆は、ペテロのメッセージに悔い改めをもって応答したのである。ここでは、怒りによって議員たちの心が切り裂かれている。指導者たちは、怒りと敵対心をもって応答したのである。
(3)「使徒たちを殺そうと計った」とあるが、これは律法違反である。使徒4 章での尋問じんもんの内容は、「あなたがたは何の権威によって、また、だれの名によってこんなことをしたのか」(使4:7)というものであった。議員たちは、使徒たちのいやしのわざが悪霊の力によるものかどうかを尋問しているのである。もしそうなら、これは石打ちのけいあたいする罪である。それに対して、使徒5 章で問われている使徒たちの罪は、サンヘドリンの権威に対する不従順である。この罪は、死刑にしょすべきものではない。しかし彼らは、死刑を画策かくさくし始めた(法的根拠こんきょがない)。
使徒たちは、迫害が想定外のことだとは思っていない。彼らは、主イエスの警告のことば(マタ233435)を覚えていた。イエスは、ご自分の受難じゅなんだけでなく、弟子たちの受難も預言しておられたのである。イエスがつかわす使者は、イエスと同じように苦難くなんう。私たちも、信仰のゆえに経験する迫害や苦難にそなえる必要がある。苦難の中でも主イエスはともにいてくださる。

きょうの祈り

天の父なる神さま。主イエスに従う者は、自分の十字架を負わなくてなりません。苦難の中にある恵みを体験させてください。主イエス・キリストの御名によって祈ります。アーメン。

年間聖書通読

エレミヤ書26~27、コリント人への手紙 第二4

Message

ハーベスト・タイムによる無料の聖書講解動画(音声)サイト。

Information

毎朝6時にきょうの【クレイ】が
あなたのLINEに届きます!