9
1 人はみな、上に立つ権威に従うべきです。神によらない権威はなく、存在している権威はすべて、神によって立てられたものです。
2 したがって、権威に逆らっている人は、神の定めにそむいているのです。そむいた人は自分の身にさばきを招きます。
3 支配者を恐ろしいと思うのは、良い行いをするときではなく、悪を行うときです。権威を恐れたくないと思うなら、善を行いなさい。そうすれば、支配者からほめられます。
4 それは、彼があなたに益を与えるための、神のしもべだからです。しかし、もしあなたが悪を行うなら、恐れなければなりません。彼は無意味に剣を帯びてはいないからです。彼は神のしもべであって、悪を行う人には怒りをもって報います。
5 ですから、ただ怒りが恐ろしいからだけでなく、良心のためにも、従うべきです。
6 同じ理由で、あなたがたは、みつぎを納めるのです。彼らは、いつもその務めに励んでいる神のしもべなのです。
7 あなたがたは、だれにでも義務を果たしなさい。みつぎを納めなければならない人にはみつぎを納め、税を納めなければならない人には税を納め、恐れなければならない人を恐れ、敬わなければならない人を敬いなさい。
パウロは、「人はみな、上に立つ権威に従うべきです」(1節a)と命じています。彼は、従順であるべき理由を3つ上げています。きょうは、第2と第3の理由を取り上げます。
「支配者を恐ろしいと思うのは、良い行いをするときではなく、悪を行うときです。権威を恐れたくないと思うなら、善を行いなさい。そうすれば、支配者からほめられます」(3節)。この聖句は、支配者が神の意図に従って政治(統治)を行うことを前提に書かれています。悪人は、支配者を恐れますが、善人は恐れる必要がなく、逆に支配者の保護を受けます。「それは、彼があなたに益を与えるための、神のしもべだからです。しかし、もしあなたが悪を行うなら、恐れなければなりません。…彼は神のしもべであって、悪を行う人には怒りをもって報います」(4節)。(1)不信者であっても、神のしもべとしての役割を果たしているのです。「神のしもべ」という言葉は、「神」に強調があります。(2)「剣」とは、執行する力のことです。ローマ12:19には復讐禁止命令がありましたが、それと矛盾するものではありません。個人的復讐は、憎しみから出てきますが、公に行われる報いは、善と平和を保持するためのものです。
「ですから、ただ怒りが恐ろしいからだけでなく、良心のためにも、従うべきです」(5節)とあります。これが理由③です。良心のゆえに権威に服従するというのは、キリストの弟子にとって最も大切な行動原理です。要するに、後になって心が痛むようなことはしないということです。
「同じ理由で、あなたがたは、みつぎを納めるのです。彼らは、いつもその務めに励んでいる神のしもべなのです。…みつぎを納めなければならない人にはみつぎを納め、税を納めなければならない人には税を納め、恐れなければならない人を恐れ、敬わなければならない人を敬いなさい」(6 〜 7節)。ここでは、権威に従順であることの3つの例が上げられています。①「みつぎ(貢)」(tribute)とは人頭税、②「税」(custom)とは物品税のことです。③「敬意」については、「心の税」と考えればよいでしょう。パウロは、地上の支配者が神の御心に沿って統治し、宣教に必要な秩序を保持してくれることを願いました。地上の支配者たちのためにとりなしの祈りをささげることは、信者の責務です(1テモ2:1)。
きょうの祈り
イエス・キリストの父なる神さま。この国の指導者たちのために、高い地位にある人たちのために、とりなしの祈りをささげます。どうか彼らの判断を守り、正しい道へと導いてください。主イエス・キリストの御名によって祈ります。アーメン。
年間聖書通読
申命記29~30、マタイの福音書28
ハーベスト・タイムによる無料の聖書講解動画(音声)サイト。
最新のメッセージ
毎朝6時にきょうの【クレイ】が
あなたのLINEに届きます!
» 登録はこちら