サポートする

ローマ人への手紙8:23 〜 25

23 そればかりでなく、御霊の初穂をいただいている私たち自身も、心の中でうめきながら、子にしていただくこと、すなわち、私たちのからだの贖われることを待ち望んでいます。

24 私たちは、この望みによって救われているのです。目に見える望みは、望みではありません。だれでも目で見ていることを、どうしてさらに望むでしょう。

25 もしまだ見ていないものを望んでいるのなら、私たちは、忍耐をもって熱心に待ちます。

神の子たちのうめき(2)

24節a

今私たちは、「栄化」のテーマについて学んでいます。今回は、神の子たちのうめき(8:2325)の2回目の学びです。私たちは、御霊の初穂をいただいていますが、未完成なので葛藤し、うめいています。それは、救いの完成(復活のからだ)を求めるがゆえのうめきです。
「私たちは、この望みによって救われているのです」24a節)。この訳文は新改訳によるものです。新共同訳は、「わたしたちは、このような希望によって救われているのです」と訳しています。ともに疑問の残る訳文です。その理由は、私たちは「恵みにより、信仰によって救われた」のであって、「希望(望み)によって救われている」わけではないからです。「希望によって」というのは、英語で言うと、「by this hope」ではなく、「in this hope」です。つまり、私たちが受けた救いは、23節で語られた「復活の希望」と深く結びついているという意味です。

24節b

パウロはこう続けます。「目に見える望みは、望みではありません。だれでも目で見ていることを、どうしてさらに望むでしょう」24b節)。(1)確かに、目に見える望みは、望みではありません。「目には見えない、それゆえ、望みがある」というのが真理です。(2)神の子たちが持つ望みとは、終末的望みです。つまり、世の終わりの時に私たちのちるべきからだが栄光のからだに変えられるという希望です。
先に進む前に、救いの完成への3段階について確認しておきます。(1)まず、神による予定があります。そのことを教えているのが、エペソ1:5です。「神は、みむねとみこころのままに、私たちをイエス・キリストによってご自分の子にしようと、愛をもってあらかじめ定めておられました」。私たちの救いは、神によって定められていたのです。(2)次に、救われた人への神の守りがあります。すでに学んだように、ローマ8:14は「神の御霊に導かれる人は、だれでも神の子どもです」と教えています。御霊は、私たちの状態に関係なしに、常に私たちを導いてくださいます。(3)最後に、からだの贖い(復活)があります。今私たちが論じているのは、このことです。
地上的な希望は、いつか消え去ります。また、その希望が実現したとしても、新しい必要が生じてきます。神の子である私たちは、地上生涯が一時的なものであることを覚え、常に終末的希望をもって歩む必要があります。聖書が教える救いは、将来の希望を包含したものです。

きょうの祈り

天の父なる神さま。私の希望は地上的なものではなく、終末的なものです。きょうも永遠の御国目指して前進します。主イエス・キリストの御名によって祈ります。アーメン。

年間聖書通読

創世記 19~20、マルコの福音書 7