サポートする

出エジプト記34:1 〜 9

1 【主】はモーセに仰せられた。「前のと同じような二枚の石の板を、切り取れ。わたしは、あなたが砕いたこの前の石の板にあったあのことばを、その石の板の上に書きしるそう。

2 朝までに準備をし、朝シナイ山に登って、その山の頂でわたしの前に立て。

3 だれも、あなたといっしょに登ってはならない。また、だれも、山のどこにも姿を見せてはならない。また、羊や牛であっても、その山のふもとで草を食べていてはならない。」

4 そこで、モーセは前のと同じような二枚の石の板を切り取り、翌朝早く、【主】が命じられたとおりに、二枚の石の板を手に持って、シナイ山に登った。

5 【主】は雲の中にあって降りて来られ、彼とともにそこに立って、【主】の名によって宣言された。

6 【主】は彼の前を通り過ぎるとき、宣言された。「【主】、【主】は、あわれみ深く、情け深い神、怒るのにおそく、恵みとまことに富み、

7 恵みを千代も保ち、咎とそむきと罪を赦す者、罰すべき者は必ず罰して報いる者。父の咎は子に、子の子に、三代に、四代に。」

8 モーセは急いで地にひざまずき、伏し拝んで、

9 お願いした。「ああ、主よ。もし私があなたのお心にかなっているのでしたら、どうか主が私たちの中にいて、進んでくださいますように。確かに、この民は、うなじのこわい民ですが、どうか私たちの咎と罪を赦し、私たちをご自身のものとしてくださいますように。」

神の栄光の啓示(2)

御名の啓示

今モーセは、シナイ山頂で神の栄光を目撃しようとしている。【主】はモーセに、ご自身の御名を啓示された。「【 主】は彼の前を通り過ぎるとき、宣言された。『【主】、【主】は、あわれみ深く、情け深い神、怒るのにおそく、恵みとまことに富み、 恵みを千代も保ち、咎とそむきと罪を赦す者、罰すべき者は必ず罰して報いる者。父の咎は子に、子の子に、三代に、四代に』」。ここには、神の8 つの性質が啓示されている。
(1)最初の4 つの性質。「【主】、【主】」。これは、契約の神の御名であり、神の固有名詞である。新改訳は、「【主】、【主】は、あわれみ深く…」と、主語であるかのように訳しているが、これ自体が神の性質の啓示なので、「【主】、【主】」と訳すべきである。「あわれみ深く、情け深い神」「怒るのにおそく」「恵みとまことに富み」。創造主がイスラエルの民を通して、ご自身を全人類に啓示しておられる。神に上記のの性質がなければ、旧約聖書はここで終わっていたはずである。あるいは、人類の再創造が始まっていたはずである。なぜなら、イスラエルの民は滅ぼされても当然の状態にあったからである。しかし、これら4 つの性質のゆえに、シナイ契約の再締結が行われる。
(2)残りの4 つの性質。「恵みを千代も保ち」「咎とそむきと罪を赦す者」「罰すべき者は必ず罰して報いる者」。罪を赦すという性質は、神の弱さではない。またそれを、罪を犯す口実としてはならない。人が犯す罪は、悔い改めによって赦されるが、罪の結果は残る。「父の咎は子に、子の子に、三代に、四代に」。親の悪影響は子孫に及ぶが、それも3 代、4 代までである。これは、先祖の罪のゆえに子孫が裁かれるという意味ではない。
「モーセは急いで地にひざまずき、伏し拝んで、 お願いした。『ああ、主よ。もし私があなたのお心にかなっているのでしたら、どうか主が私たちの中にいて、進んでくださいますように。確かに、この民は、うなじのこわい民ですが、どうか私たちの咎と罪を赦し、私たちをご自身のものとしてくださいますように』」。ここで出エジプト33:21 〜 23 の約束が成就した。モーセは、神の背中を見たのである。彼は地にひざまずき、伏し拝んだ。モーセは、民の咎と罪が赦されるように、民が神の所有物となるように、神と民の関係が完全に回復されるように、と祈った。神の8 つの性質について黙想し、御名を称えよう。

きょうの祈り

天の父なる神さま。あなたの8 つの性質を黙想しています。私の信じている神がいかに偉大なお方であるかを知りました。今私の礼拝をお受け取りください。主イエス・キリストの御名によって祈ります。アーメン。

年間聖書通読

エゼキエル書2~3、詩篇71 ~ 72