サポートする

出エジプト記33:12 〜 23

12 さて、モーセは【主】に申し上げた。「ご覧ください。あなたは私に、『この民を連れて上れ』と仰せになります。しかし、だれを私といっしょに遣わすかを知らせてくださいません。しかも、あなたご自身で、『わたしは、あなたを名ざして選び出した。あなたは特にわたしの心にかなっている』と仰せになりました。

13 今、もしも、私があなたのお心にかなっているのでしたら、どうか、あなたの道を教えてください。そうすれば、私はあなたを知ることができ、あなたのお心にかなうようになれるでしょう。この国民があなたの民であることをお心に留めてください。」

14 すると主は仰せられた。「わたし自身がいっしょに行って、あなたを休ませよう。」

15 それでモーセは申し上げた。「もし、あなたご自身がいっしょにおいでにならないなら、私たちをここから上らせないでください。

16 私とあなたの民とが、あなたのお心にかなっていることは、いったい何によって知られるのでしょう。それは、あなたが私たちといっしょにおいでになって、私とあなたの民が、地上のすべての民と区別されることによるのではないでしょうか。」

17 【 主】はモーセに仰せられた。「あなたの言ったそのことも、わたしはしよう。あなたはわたしの心にかない、あなたを名ざして選び出したのだから。」

18 すると、モーセは言った。「どうか、あなたの栄光を私に見せてください。」

19 主は仰せられた。「わたし自身、わたしのあらゆる善をあなたの前に通らせ、【主】の名で、あなたの前に宣言しよう。わたしは、恵もうと思う者を恵み、あわれもうと思う者をあわれむ。」

20 また仰せられた。「あなたはわたしの顔を見ることはできない。人はわたしを見て、なお生きていることはできないからである。」

21 また【主】は仰せられた。「見よ。わたしのかたわらに一つの場所がある。あなたは岩の上に立て。

22 わたしの栄光が通り過ぎるときには、わたしはあなたを岩の裂け目に入れ、わたしが通り過ぎるまで、この手であなたをおおっておこう。

23 わたしが手をのけたら、あなたはわたしのうしろを見るであろうが、わたしの顔は決して見られない。」

モーセの祈り

第一の願い

(1)ここでモーセは、神に3 つの願いを捧げ、それらは、徐々にエスカレートして行く。第一の願いは、「あなたの道を教えてください」である。以前は「【主】の使い」が共にいてくださったが、これからは名も知らない天使が来るという。それがモーセの不安である。だからモーセは「あなたの道を教えてください」と願った。(2)それに対する答えは、「わたし自身がいっしょに行って、あなたを休ませよう」というものである。つまり、幕屋の再建が保証された。これにより、民全体の安息が約束された。

第二の願い

(1)モーセは、神ご自身が一緒にいてくださることを何によって知れば良いのかと迫った。実際のところ、イスラエルの民が地上のすべての民と区別されるのは、【主】が共におられるという事実によるのである。(2)それに対する答えは、「あなたの言ったそのことも、わたしはしよう。あなたはわたしの心にかない、あなたを名ざして選び出したのだから」というものである。

第三の願い

(1)ついにモーセは、とんでもない願いをする。神の栄光を見たいというのである。(2)それに対する答えは、「わたし自身、わたしのあらゆる善をあなたの前に通らせ、【主】の名で、あなたの前に宣言しよう。わたしは、恵もうと思う者を恵み、あわれもうと思う者をあわれむ」というものである。「あらゆる善」とは、神の栄光のことである。「【主】の名で、あなたの前に宣言しよう」とは、【主】の性質そのものの宣言、つまり、御名の啓示である。「わたしは、恵もうと思う者を恵み、あわれもうと思う者をあわれむ」とは、神の主権の宣言である。(3)さらに神は、「あなたはわたしの顔を見ることはできない。人はわたしを見て、なお生きていることはできないからである」と言われた。これは擬人ぎじん法による神の描写である。「わたしの顔」とは、神の栄光のすべてを指す。モーセはその有限性のゆえに、神の栄光のすべてを見ることは許されなかったが、岩の裂け目から「うしろ」(背中のこと)を見ることだけは許可された。つまり、神の栄光の片鱗へんりん(残光)を見ることは許されたのである(シナイ山頂で)。
神の栄光は、主イエスの内に宿った。今私たちは、神の栄光の片鱗しか見ていないが、やがてその全貌を見る時が来る(1 コリ13:12)。

きょうの祈り

イスラエルの神よ。あなたは栄光の光の中に住まわれるお方であり、私は地から出た者です。どうかあなたの御前を謙遜に歩むことができますように。主イエス・キリストの御名によって祈ります。アーメン。

年間聖書通読

エレミヤ書50~51、コリント人への手紙 第二11