9
25 だから、わたしはあなたがたに言います。自分のいのちのことで、何を食べようか、何を飲もうかと心配したり、また、からだのことで、何を着ようかと心配したりしてはいけません。いのちは食べ物よりたいせつなもの、からだは着物よりたいせつなものではありませんか。
26 空の鳥を見なさい。種蒔もせず、刈り入れもせず、倉に納めることもしません。けれども、あなたがたの天の父がこれを養っていてくださるのです。あなたがたは、鳥よりも、もっとすぐれたものではありませんか。
27 あなたがたのうちだれが、心配したからといって、自分のいのちを少しでも延ばすことができますか。
28 なぜ着物のことで心配するのですか。野のゆりがどうして育つのか、よくわきまえなさい。働きもせず、紡ぎもしません。
29 しかし、わたしはあなたがたに言います。栄華を窮めたソロモンでさえ、このような花の一つほどにも着飾ってはいませんでした。
30 きょうあっても、あすは炉に投げ込まれる野の草さえ、神はこれほどに装ってくださるのだから、ましてあなたがたに、よくしてくださらないわけがありましょうか。信仰の薄い人たち。
31 そういうわけだから、何を食べるか、何を飲むか、何を着るか、などと言って心配するのはやめなさい。
32 こういうものはみな、異邦人が切に求めているものなのです。しかし、あなたがたの天の父は、それがみなあなたがたに必要であることを知っておられます。
33 だから、神の国とその義とをまず第一に求めなさい。そうすれば、それに加えて、これらのものはすべて与えられます。
34 だから、あすのための心配は無用です。あすのことはあすが心配します。労苦はその日その日に、十分あります。
この箇所でイエスは、ラビ的教授法を用いて教えておられる。大と小を比較して、大に関してあることが真理だと言えるなら、小に関しても同じことが言えるという論法である。
(1)大切ないのちやからだを与えてくださった神が、そのいのちを維持するために必要な食べ物や着物を備えてくださらないはずがない。(2)空の鳥は、種蒔き、刈り入れ、倉に貯蔵することなどいっさいしないが、天の父がこれを養っておられる。だから、私たちを養ってくださらないはずがない。(3)野のゆりは、働きもせず、紡ぎもしないが、神がこれを美しく装っておられる。その美しさは、ソロモンの栄華(2 歴9 章)にも勝るものである。移ろいやすい野の花さえも、このように大切にされているのだから、私たちが神の守りの外に置かれるはずはない。
思い煩うこと自体が、全くむだなことである。なぜなら、私たちのいのちは、神の御手の中にあるのだから。未来を覗こうとするのは、罪である。思い煩いは、結局のところ、心の問題ではなく、信仰の問題である。神を知らない異邦人なら、思い煩うこともあるだろうが、信仰者が思い煩うなら、それは天の父を信頼していない証拠である。イエスが、「信仰の薄い人たち」と呼びかけておられるのは、そういう理由からである。私たちにとって最も大切なことは、「神の国とその義」を求めることである。つまり、自分の人生の中に神の支配があるように求めることである。神との正しい関係を維持するなら、必要なものはすべて備えられる。「あすのための心配は無用」である。
最後に、補足説明を付け加える。衣食住のどれか(あるいは、そのすべて)が十分に与えられないような事態が襲って来る場合がある。クリスチャンに対する迫害が起こって来た時が、それに当てはまる。これは緊急事態であり、例外的な状況である。イエスの弟のヤコブは、「試練に耐える人は幸いです。耐え抜いて良しと認められた人は、神を愛する者に約束された、いのちの冠を受けるからです」(ヤコ1:12)と語っている。緊急時には、より大きな神の恵みが働く。その時は、衣食住の不足を乗り越えて、「いのちの冠」を受ける準備に入る時である。いかなる場合でも、神は最善以外のものを私たちに与えることはない。思い煩いから解放される秘訣は、神への信頼を再確認することである。
きょうの祈り
天の父なる神さま。思い煩いは、心の問題ではなく、信仰の問題であることがよくわかりました。今、「あすのための心配は無用」という言葉を額面どおりに受け取ります。主イエス・キリストの御名によって祈ります。アーメン。
年間聖書通読
エゼキエル書16~17、詩篇73 ~ 74
ハーベスト・タイムによる無料の聖書講解動画(音声)サイト。
最新のメッセージ
毎朝6時にきょうの【クレイ】が
あなたのLINEに届きます!
» 登録はこちら