サポートする

ローマ人への手紙12:9 〜 13

9 愛には偽りがあってはなりません。悪を憎み、善に親しみなさい。

10 兄弟愛をもって心から互いに愛し合い、尊敬をもって互いに人を自分よりまさっていると思いなさい。

11 勤勉で怠らず、霊に燃え、主に仕えなさい。

12 望みを抱いて喜び、患難に耐え、絶えず祈りに励みなさい。

13 聖徒の入用に協力し、旅人をもてなしなさい。

愛の勧め(3)

13の勧め

これまでに学んだ12章の内容は、 献身の勧め(1〜2節)と 謙遜けんそんの勧め(3〜8節)でした。今私たちは、 愛の勧め(9〜13節)について学んでいます。「愛の勧め」の中には、13の勧告がしるされています。これらの勧めを実行する力は、聖霊せいれいから来ることを覚えましょう。きょうは、勧告の を取り上げます。

4.兄弟愛をもって心から互いに愛し合い(10節a)

翻訳ほんやくの比較をしてみます。「兄弟の愛をもって互にいつくしみ、」(口語訳)、「兄弟愛をもって心から互いに愛し合い、」(新改訳)、「兄弟愛をもって互いに愛し、」(新共同訳)。(1)この節には、愛に関する2つの言葉が出てきます。ともに「フィロス」という接頭せっとう語が付いています。 フィラデルフィアは、「兄弟愛」です。 フィロストルゴスは、「親子愛」です。信者は、神の家族として互いに愛し合うべきだというのです。(2)新約聖書の教えでは、兄弟姉妹への愛が未信者への愛よりも優先されます。パウロは、ガラテヤ6:10でこう教えています。「ですから、私たちは、機会のあるたびに、すべての人に対して、特に信仰の家族の人たちに善を行いましょう」。受けることよりも、与えること(奉仕すること)に留意りゅういしながらきょう一日を過ごそうではありませんか。

5.尊敬をもって互いに人を自分よりまさっていると思いなさい(10節b)

(1)パウロは、ピリピ2:3でこう教えています。「何事でも自己中心や虚栄きょえいからすることなく、へりくだって、互いに人を自分よりもすぐれた者と思いなさい」。初代教会の信者たちの特徴は、謙遜を最上の美徳びとくとして追及していたことです。(2)自己中心性(エゴホリック)が教会内の争いの原因となることを思えば、謙遜がいかに重要な信者の資質であるかが分かります。謙遜を身に付ける方法は、 相手の内にキリストを見ること、また、 相手に対する敬愛と、相手は自分よりもすぐれているという認識を持つことです。
クリスチャンはみなキリストの弟子でしです。弟子は師の生き方を観察し、そこから教訓を学びます。「キリストは神の御姿みすがたである方なのに、神のあり方を捨てられないとは考えず、ご自分を無にして、仕える者の姿をとり、人間と同じようになられました。人としての性質をもって現れ、自分をいやしくし、死にまで従い、実に十字架の死にまでも従われました」(ピリ2:6〜8)

きょうの祈り

イエス・キリストの父なる神さま。自己中心性が教会内に争いを作ります。キリストの弟子として、謙遜を身に付けることができますように。主イエス・キリストの御名によって祈ります。アーメン。

年間聖書通読

民数記33~34、マタイの福音書16