19 ある金持ちがいた。いつも紫の衣や細布を着て、毎日ぜいたくに遊び暮らしていた。
20 ところが、その門前にラザロという全身おできの貧しい人が寝ていて、
21 金持ちの食卓から落ちる物で腹を満たしたいと思っていた。犬もやって来ては、彼のおできをなめていた。
22 さて、この貧しい人は死んで、御使いたちによってアブラハムのふところに連れて行かれた。金持ちも死んで葬られた。
23 その金持ちは、ハデスで苦しみながら目を上げると、アブラハムが、はるかかなたに見えた。しかも、そのふところにラザロが見えた。
24 彼は叫んで言った。『父アブラハムさま。私をあわれんでください。ラザロが指先を水に浸して私の舌を冷やすように、ラザロをよこしてください。私はこの炎の中で、苦しくてたまりません。』
25 アブラハムは言った。『子よ。思い出してみなさい。おまえは生きている間、良い物を受け、ラザロは生きている間、悪い物を受けていました。しかし、今ここで彼は慰められ、おまえは苦しみもだえているのです。
26 そればかりでなく、私たちとおまえたちの間には、大きな淵があります。ここからそちらへ渡ろうとしても、渡れないし、そこからこちらへ越えて来ることもできないのです。』
27 彼は言った。『父よ。ではお願いです。ラザロを私の父の家に送ってください。
28 私には兄弟が五人ありますが、彼らまでこんな苦しみの場所に来ることのないように、よく言い聞かせてください。』
29 しかしアブラハムは言った。『彼らには、モーセと預言者があります。その言うことを聞くべきです。』
30 彼は言った。『いいえ、父アブラハム。もし、だれかが死んだ者の中から彼らのところに行ってやったら、彼らは悔い改めるに違いありません。』
31 アブラハムは彼に言った。『もしモーセと預言者との教えに耳を傾けないのなら、たといだれかが死人の中から生き返っても、彼らは聞き入れはしない。』」
ルカの福音書だけに出てくる話です。ある金持ちとラザロの対比に注目しましょう。金持ちは、紫の衣や細布を着て、毎日ぜいたくに遊び暮らしていました。当時の紫布は大変高価なものです。その一事だけで、彼が地上生涯で手に入れたいと思うものは、何でも手に入れていたことがわかります。イエスは、この金持ちが何か大きな罪を犯したとは言っておられません。しかし彼は、ハデス(地獄)に行く運命にありました。彼の罪とは、自分のためにだけ生き、与えられた富を他の人のために使わなかった点にあります。一方、ラザロの方は、どうでしょうか。彼は、門前がその住みかとなり、全身おできに覆われ、食物ももらえず、犬がそのおできをなめに来るような状態でした。しかしラザロは、アブラハムのふところ(天国)に連れて行かれる運命にありました。それは、彼が貧しかったからではありません。彼が神のしもべであったからで、そのことが、暗示されています。私たちが地上で下す判断には、限界があります。そのことが、後半で見えてきます。
ふたりの立場は完全に逆転しました。しかし金持ちは、地上での上下関係が逆転したことにまだ気づいていないようです。彼は、アブラハムには丁寧なことばづかいをしながら、ラザロをまるで召使のように扱っています。天上の光景は、私たちに重要な真理を教えています。(1)死後の世界が存在します。(2)すべての人が天国に行くのではなく、ハデス(地獄)に行く人もいます。(3)天国と地獄の間を行き来することはできません。(4)もし、今与えられている聖書によって信仰の確信が持てないなら、死者が生き返ったとしても、その人は聞き入れないでしょう。最後のポイントを読むと、主イエスのよみがえりの出来事を思い出さずにはおれません。確かに、主のよみがえりがあっても、多くのユダヤ人たちはそれを信じようとはしませんでした。私はこのメッセージを書きながら、非常に厳粛な思いにさせられています。時代の歯車が大きな音を立てながら回ろうとしている今、私たちは地上生涯と天上の生活とを結ぶ、一貫した人生観、生活の原則を身に着ける必要があるのではないでしょうか。あなたは、聖書以外に何か証明になるものを求めてはいませんでしたか。神は、聖書を通して、救いの計画の全貌を啓示されました。これで十分です。神のことばに立ちましょう。
きょうの祈り
天地創造の神よ。あなたは、歴史を支配しておられます。今私は、あなたの前にひざまずき、私のいのちはすべてあなたのものであることを告白します。地上生涯においても、天上の生活においても、あなたの栄光を表わすことができますように、私をお導きください。主イエスの御名によって祈ります。
アーメン。
年間聖書通読
エズラ記9~10、ヨハネの手紙 第一3
ハーベスト・タイムによる無料の聖書講解動画(音声)サイト。
最新のメッセージ
毎朝6時にきょうの【クレイ】が
あなたのLINEに届きます!