サポートする

サムエル記第二23:13 ~ 39

13 三十人のうちのこの三人は、刈り入れのころ、アドラムのほら穴にいるダビデのところに下って来た。ペリシテ人の一隊は、レファイムの谷に陣を敷いていた。

14 そのとき、ダビデは要害ようがいにおり、ペリシテ人の先陣はそのとき、ベツレヘムにあった。

15 ダビデはしきりに望んで言った。「だれか、ベツレヘムの門にある井戸の水を飲ませてくれたらなあ。」

16 すると三人の勇士は、ペリシテ人の陣営を突き抜けて、ベツレヘムの門にある井戸から水を汲み、それを携えてダビデのところに持って来た。ダビデは、それを飲もうとはせず、それを注いで主にささげて、

17 言った。「主よ。私がこれを飲むなど、絶対にできません。いのちをかけて行った人たちの血ではありませんか。」彼は、それを飲もうとはしなかった。三勇士は、このようなことをしたのである。

18 ツェルヤの子ヨアブの兄弟アビシャイ、彼は三人のかしらであった。彼は槍をふるって三百人を刺し殺し、あの三人とともに名をあげた。

19 彼は三人の中でもっともほまれが高かった。そこで彼らの長になった。しかし、あの三人には及ばなかった。

20 エホヤダの子ベナヤは、カブツェエルの出で、多くのてがらを立てた力ある人であった。彼は、モアブのふたりの英雄を打ち殺した。また、ある雪の日に、ほら穴の中に降りて行って雄獅子おじしを打ち殺した。

21 彼はまた、あの堂々としたエジプト人を打ち殺した。このエジプト人は、手に槍を持っていた。彼は杖を持ってその男のところに下って行き、エジプト人の手から槍をもぎ取って、その槍で彼を殺した。

22 エホヤダの子ベナヤは、これらのことをして、三勇士とともに名をあげた。

23 彼はあの三十人の中で最も誉れが高かったが、あの三人には及ばなかった。ダビデは彼を自分の護衛長にした。

24 あの三十人の中には次の者がいた。ヨアブの兄弟アサエル。ベツレヘムの出のドドの子エルハナン。

25 ハロデ人シャマ。ハロデ人エリカ。

26 ペレテ人ヘレツ。テコア人イケシュの子イラ。

27 アナトテ人アビエゼル。フシャ人メブナイ。

28 アホアハ人ツァルモン。ネトファ人マフライ。

29 ネトファ人バアナの子ヘレブ。ギブアの出のベニヤミン族リバイの子イタイ。

30 ピルアトン人ベナヤ。ガアシュの谷の出のヒダイ。

31 アラバ人アビ・アルボン。バルフム人アズマベテ。

32 シャアルビム人エルヤフバ。ヤシェンの子ら。ヨナタン。

33 ハラル人シャマ。アラル人シャラルの子アヒアム。

34 マアカ人アハスバイの子エリフェレテ。ギロ人アヒトフェルの子エリアム。

35 カルメル人ヘツライ。アラブ人パアライ。

36 ツォバの出のナタンの子イグアル。ガド人バニ。

37 アモン人ツェレク。ツェルヤの子ヨアブの道具持ちベエロテ人ナフライ。

38 エテル人イラ。エテル人ガレブ。

39 ヘテ人ウリヤ。全部で三十七人である。

その他の勇士

井戸の水

前回学んだダビデの3勇士のほかに、30人の勇士と呼ばれる人々がいました。その30人の中の筆頭の3人は、特に大きな貢献をしました。(1)ヨアブの兄弟アビシャイ、(2)エホヤダの子ベナヤ、(3)名の記されていないもうひとりの勇士。
この3人に関する興味深いエピソードが記されています。(1)まだダビデがサウル王からのがれていたころ、アドラムの洞穴ほらあなにいた彼は、「だれか、ベツレヘムの門にある井戸の水を飲ませてくれたらな」としきりに望んで言いました。これは、ダビデがホームシックにかかっていたことを表わすことばで、本気で言ったものではありません。ベツレヘムは彼の故郷です。(2)ところが、3人の勇士たちはそれを真に受けて、敵陣を突き抜け、いのちがけでベツレヘムの門にある井戸の水を汲んで来たのです。(3)部下の献身的な行為に感激したダビデは、その水を飲もうとせず、そのまま主の前に注ぎ出してしまいました。その水は部下の血そのものだと思ったからです。
この3勇士の行為は、イエス・キリストの贖いのわざを思い起こさせます。主イエスは私たちに永遠のいのちに至る水を提供するために、十字架の上にいのちを投げ出してくださいました。そのいのちの犠牲を無駄にしない唯一の方法は、主イエスを信じてこのお方から永遠のいのちに至る水を飲むことです。あなたはその水を飲んでいますか。

30人の勇士

30人の勇士の筆頭が、上に述べたアビシャイ、ベナヤ、もうひとりの勇士です。(1)アビシャイは、一度は司令官にも任命された経歴の持主で、ダビデのいのちを救った勇士でもありました(2117)。彼は300人を一度に倒した戦歴を持っていましたが、第一の「3勇士」には及びませんでした。(2)ベナヤもまた多くの功績を残しました。彼が撃ち殺した敵は、モアブのふたりの英雄、洞穴の雄獅子、巨人のエジプト人と多岐にわたっていました。このベナヤも第一の「3勇士」には及びませんでした。
最後に、30人の勇士たちの名がリストアップされます。39節には、「全部で37人」となっていますが、これは第一の「3勇士」、第二の「3勇士」、それに将軍ヨアブまで含んだ数だと思われます。

きょうの祈り

イエス・キリストの父なる神さま。今私のたましいは渇いています。どうか私に生ける水を飲ませてください。主イエス・キリストの御名によって祈ります。アーメン。

年間聖書通読

エゼキエル書24~25、エペソ人への手紙1

Message

ハーベスト・タイムによる無料の聖書講解動画(音声)サイト。

Information

毎朝6時にきょうの【クレイ】が
あなたのLINEに届きます!