1 サウルは三十歳で王となり、十二年間イスラエルの王であった。
2 サウルはイスラエルから三千人を選んだ。二千人はサウルとともにミクマスとベテルの山地におり、千人はヨナタンとともにベニヤミンのギブアにいた。残りの民は、それぞれ自分の天幕に帰した。
3 ヨナタンはゲバにいたペリシテ人の守備隊長を打ち殺した。ペリシテ人はこれを聞いた。サウルは国中に角笛を吹き鳴らし、「ヘブル人よ。聞け」と言わせた。
4 イスラエル人はみな、サウルがペリシテ人の守備隊長を打ち、イスラエルがペリシテ人の恨みを買った、ということを聞いた。こうして民はギルガルのサウルのもとに集合した。
5 ペリシテ人もイスラエル人と戦うために集まった。戦車三万、騎兵六千、それに海辺の砂のように多い民であった。彼らは上って来て、ベテ・アベンの東、ミクマスに陣を敷いた。
6 イスラエルの人々は、民がひどく圧迫されて、自分たちが危険なのを見た。そこで、ほら穴や、奥まった所、岩間、地下室、水ための中に隠れた。
7 またあるヘブル人はヨルダン川を渡って、ガドとギルアデの地へ行った。サウルはなおギルガルにとどまり、民はみな、震えながら彼に従っていた。
12章と13章との間には、かなりの時間の経過があります。その間に、海岸平野に居住していたペリシテ人たちは、山地にまで進出するようになっていました。13:1は、サウル王の治世を要約したものです。新改訳聖書では、「サウルは三十歳で王となり、十二年間イスラエルの王であった」となっていますが、ヘブル語本文では数字が欠けています。英語のある聖書(RSV)は、「サウルが治め始めた時は〔 〕歳であり、〔 〕2年イスラエルを治めた」と、数字の部分を欠けたままにしています。これが最も原文に忠実な訳です。口語訳聖書は、「サウルは三十歳で王の位につき、二年イスラエルを治めた」と訳していますが、サウルの治世に起こったことを2年の間の出来事とするのは、無理があります。
さて、サウルは3,000人の常備軍を擁し、2,000人は自分のもとにとどめ、残りの1,000人は息子のヨナタンに委ねていました。このヨナタンが、ゲバにいたペリシテ人の守備隊長を打ち殺したことから、戦端が開かれました。イスラエル人は、サウルの召集に応えてギルガルにいたサウルのもとに結集して来ました。
ペリシテ軍は戦車3万、騎兵6,000を擁し、歩兵に至っては数え切れぬほどの大軍を擁していました。それを見たイスラエル人たちは、戦意喪失の状態に陥りました。(1)ある者は、ほら穴、岩間、地下室、水ためなど、身を隠せる所を捜して隠れました。(2)ある者は、ヨルダン川を渡って東側のガドとギルアデの地に逃れました。(3)サウルとともにギルガルにとどまった者もいましたが、彼らは震えていました。
民の問題は、指導者である王の問題でもありました。最初主に信頼してその歩みを始めたサウルでしたが、時間の経過とともに自分の力に頼る人物になっていました。イスラエルの民が「おくびょうの霊」に取りつかれてしまった理由は、王も民も、万軍の主を仰ぎ望まなかったためです。あなたは今、おくびょうの霊に支配されていませんか。この聖句を思い出し、信仰によって立ち上がりましょう。「神が私たちに与えてくださったものは、おくびょうの霊ではなく、力と愛と慎みとの霊です」(Ⅱテモテ1:7)。
きょうの祈り
万軍の主よ。どうか天の軍勢で私を取り囲み、あらゆる悪しきものに勝利させてください。主イエス・キリストの御名によって祈ります。アーメン。
年間聖書通読
申命記13~14、詩篇23~24
ハーベスト・タイムによる無料の聖書講解動画(音声)サイト。
最新のメッセージ
毎朝6時にきょうの【クレイ】が
あなたのLINEに届きます!
» 登録はこちら