1 さて、アビメレクの後、イスラエルを救うために、イッサカル人、ドドの子プワの息子トラが立ち上がった。彼はエフライムの山地にあるシャミルに住んだ。
2 彼は、二十三年間、イスラエルをさばいて後、死んでシャミルに葬られた。
3 彼の後にギルアデ人ヤイルが立ち上がり、二十二年間、イスラエルをさばいた。
4 彼には三十人の息子がいて、三十頭のろばに乗り、三十の町を持っていたが、それは今日まで、ハボテ・ヤイルと呼ばれ、ギルアデの地にある。
5 ヤイルは死んでカモンに葬られた。
トラとヤイルに関しては、短い記述しかありませんので、ふたりがどのような活動をしたのか判断することができません。しかし、きょうの箇所をよく読むと、その強調点が「平和と繁栄の時代」ということにあるのがわかります。それは、戦争と困窮の時代とされる「シャムガルとヤエルの時」(5:6~10)とは好対照をなしています。そういう視点から、きょうの箇所を読んでみましょう。
トラは6番目の士師です。彼は、アビメレクの時代に起こった混乱を静めた士師です。(1)彼はイッサカル族出身で、エフライムの山地にあるシャミルに住みました。(2)彼は23年間イスラエルを裁きました。(3)彼の遺体は、シャミルに葬られました。
ヤイルは7番目の士師です。(1)彼は、マナセの半部族出身です。ヨルダン川東岸のギルアデから士師が出るのは、これが初めてです。主はヨルダン川東岸の部族も忘れてはおられなかったことがわかります。(2)彼は22年間イスラエルを裁きました。(3)彼には、30人の息子、30頭のろば、30の町がありました。ろばは高貴な身分の人の乗り物で、士師たちはろばに乗って各地を巡回しました。ヤイルは、富と権力を兼ね備えた士師であったようです。
トラとヤイルは、アビメレクのように王になろうとはしませんでした。彼らは主から委ねられた使命を忠実に果たし、イスラエルの上に富と繁栄の時代をもたらしました。富と繁栄の時代は、特筆すべきことのない時代でもあります。しかし、それは決して悪いことではなく、むしろ歓迎すべきことなのです。人の視点と神の視点とは異なります。私たちの人生のほとんどの部分は、特筆すべきことのない平凡な日々の積み重ねです。あなたは、平凡な日々を送れていることに感謝していますか。「当たり前」の中に隠されている主の恵みに目を留める人は幸いです。
きょうの祈り
天の父なる神さま。きょうもあなたの恵みによって生かされていることを感謝します。「当たり前」の中にあなたの恵みを発見することができますように。主イエス・キリストの御名によって祈ります。アーメン。
年間聖書通読
エゼキエル書46~47、ピリピ人への手紙3
ハーベスト・タイムによる無料の聖書講解動画(音声)サイト。
最新のメッセージ
毎朝6時にきょうの【クレイ】が
あなたのLINEに届きます!
» 登録はこちら