サポートする

ローマ人への手紙15:14 〜 21

14 私の兄弟たちよ。あなたがた自身が善意にあふれ、すべての知恵に満たされ、また互いに訓戒し合うことができることを、この私は確信しています。

15 ただ私が所々、かなり大胆に書いたのは、あなたがたにもう一度思い起こしてもらうためでした。

16 それも私が、異邦人のためにキリスト・イエスの仕え人となるために、神から恵みをいただいているからです。私は神の福音をもって、祭司の務めを果たしています。それは異邦人を、聖霊によって聖なるものとされた、神に受け入れられる供え物とするためです。

17 それで、神に仕えることに関して、私はキリスト・イエスにあって誇りを持っているのです。

18 私は、キリストが異邦人を従順にならせるため、この私を用いて成し遂げてくださったこと以外に、何かを話そうなどとはしません。キリストは、ことばと行いにより、

19 また、しるしと不思議をなす力により、さらにまた、御霊の力によって、それを成し遂げてくださいました。その結果、私はエルサレムから始めて、ずっと回ってイルリコに至るまで、キリストの福音をくまなく伝えました。

20 このように、私は、他人の土台の上に建てないように、キリストの御名がまだ語られていない所に福音を宣べ伝えることを切に求めたのです。

21 それは、こう書いてあるとおりです。「彼のことを伝えられなかった人々が見るようになり、聞いたことのなかった人々が悟るようになる。」

執筆の目的(4)

使徒としての奉仕の原則

パウロは、使徒としての使命意識のゆえに手紙を書いたということを説明した後、自らの誇りについて、また、使徒としての奉仕の原則について説明します。「このように、私は、他人の土台の上に建てないように、キリストの御名がまだ語られていない所に福音を宣べ伝えることを切に求めたのです」20節)。「他人の土台の上に建てない」とありますが、これは、パウロのエゴやプライドではありません。パウロの最大の関心事は、福音宣教が少しでも早く進むようにということでした。今彼がローマ教会と関係を築こうとしているのも、未伝地区であるスペインに行き、そこで伝道するためでした。
「それは、こう書いてあるとおりです。『彼のことを伝えられなかった人々が見るようになり、聞いたことのなかった人々が悟るようになる』」21節)。(1)ここでパウロは、イザヤ5215を引用しています。その箇所は、苦難のしもべの預言(メシア預言)となっています(イザ521315参照)。(2)パウロは、自分の宣教をこのメシア預言の成就じょうじゅとしてとらえていました。彼は、未伝地区への伝道を主体に考えていたので、これまでローマを訪問することができなかったのです。

王の使者

ここで再度、パウロの使命意識について考えてみましょう。(1)彼は、異邦人のための使徒として召されたという確信を持っていました。(2)また、イザヤ5215のメシア預言の成就にかかわっているとの認識を持っていました。当時は、「王の使者」、あるいは「先駆者」(英語でherald)という役割を果たす人たちがいました。彼らは、王の言葉をたずさえて町々を巡り、それを伝達しました。彼らが語り、伝えるのは、王の言葉だけです。パウロは、自分の使命を王なるキリストに仕える使者と考えていました。それは、自らの奉仕を旧約聖書の預言の成就として理解していたということでもあります。
パウロの壮大な世界観と歴史観から、教訓を学びましょう。私たちもまた、人類救済計画の成就のために召されています。

きょうの祈り

天の父なる神さま。パウロのように、私も壮大な世界観と歴史観を持つことができますように。主イエス・キリストの御名によって祈ります。アーメン。

年間聖書通読

サムエル記第一14~15、ルカの福音書22