サポートする

創世記3:20〜24

20 さて、人は、その妻の名をエバと呼んだ。それは、彼女がすべて生きているものの母であったからである。

21 神である【主】は、アダムとその妻のために、皮のころもを作り、彼らに着せてくださった。

22 神である【主】は仰せられた。「見よ。人はわれわれのひとりのようになり、善悪を知るようになった。今、彼が、手を伸ばし、いのちの木からも取って食べ、永遠に生きないように。」

23 そこで神である【主】は、人をエデンの園から追い出されたので、人は自分がそこから取り出された土を耕すようになった。

24 こうして、神は人を追放して、いのちの木への道を守るために、エデンの園の東に、ケルビムと輪を描いて回る炎の剣を置かれた。

神の愛

アダムの信仰

 アダムは妻を「イシャー(女)」と呼んでいたが、堕落後は、彼女に「ハヴァー(エバ)」という名を与えた。これはアダムの信仰告白である。「ハヴァー」という名前には、「命」という意味がある。これは、アダムが創世記3:15の約束(女の子孫として救い主が誕生する)を信じたことを表している。この段階では、エバはまだ子を産んでいないが、将来必ずそうなるので、「すべて生きているものの母であった」と書かれている(預言的未来形)。
 一方、エバの信仰は長男を生んだ時に表明されることになる。「人は、その妻エバを知った。彼女はみごもってカインを産み、『私は、【主】によってひとりの男子を得た』と言った」(創4:1)。

罪人への神の愛

 神は、アダムと妻のために皮の衣を作り、それを彼らに着せた。つまり、動物の命を犠牲ぎせいにしてその衣が作られたのである。アダムとエバは初めて、命あるものの死を目撃した。その時彼らは、自分たちの肉体的な死を予感したに違いない。この時に殺された動物は、血の犠牲の最初のものとなった。この犠牲は、裁きの中に恵みの要素があることを私たちに教えている。
 神は、アダムと妻が罪の状態で永遠に生きることがないように、彼らをエデンの園から追放された。しかしその前に、彼らには皮の衣が与えられた。彼らは、いちじくの葉のおおいを取って、皮の衣を身に着けた。神の前に出るためには、人間が用意した衣でなく、神が用意してくださった衣を着る必要がある。皮の衣は、イエス・キリストの死によって与えられる「義の衣」の象徴である。
 神は、彼らがエデンの園に戻って来ないように、園の入り口に見張り役としてケルビム(天使)と「輪を描いて回る炎の剣」(シャカイナ・グローリー)を置いた。この状態は、ノアの洪水によってエデンの園が破壊されるまで続く。
 罪によって人類は神との断絶だんぜつを経験した。アダムの子孫である私たちはみな生まれながらの罪人であり、神との断絶状態に置かれている。しかし神は、私たちのために回復の道を準備された。イエス・キリストは、十字架の死によって私たちのために義の衣を用意された。イエス・キリストを救い主と信じた私たちは、義の衣を着た者である。今、恐れを捨てて、神との交わりを楽しもうではないか。

きょうの祈り

天の父なる神さま。義の衣は、イエス・キリストの死によって用意されたものです。私は、キリストにあってあなたと和解することができました。主イエス・キリストの御名によって祈ります。アーメン。

年間聖書通読

ネヘミヤ記1~2、詩篇127~128