44 ペテロがなおもこれらのことばを話し続けているとき、みことばに耳を傾けていたすべての人々に、聖霊がお下りになった。
45 割礼を受けている信者で、ペテロといっしょに来た人たちは、異邦人にも聖霊の賜物が注がれたので驚いた。
46 彼らが異言を話し、神を賛美するのを聞いたからである。そこでペテロはこう言った。
47 「 この人たちは、私たちと同じように、聖霊を受けたのですから、いったいだれが、水をさし止めて、この人たちにバプテスマを受けさせないようにすることができましょうか。」
48 そして、イエス・キリストの御名によってバプテスマを受けるように彼らに命じた。彼らは、ペテロに数日間滞在するように願った。
「そこでペテロはこう言った。『この人たちは、私たちと同じように、聖霊を受けたのですから、いったいだれが、水をさし止めて、この人たちにバプテスマを受けさせないようにすることができましょうか』」。(1)ペテロは、異邦人たちが信仰によって救われたことを認識した。この質問は、「ノー」という答えを予測する質問である。神の御業に逆らうことのできる人など、いるはずがない。
「そして、イエス・キリストの御名によってバプテスマを受けるように彼らに命じた。・・・」。(1)ペテロは、コルネリオとその親族、友人たちに、洗礼を受けるように命じた。彼らは、地中海に出て行って、洗礼を受けたことであろう。この箇所から、幼児洗礼を主張するのは無理がある。(2)ペテロは、彼らの願いに応えて数日間滞在した。霊的幼子たちに、信仰の基本を教えたのであろう。
聖霊によるバプテスマは、一定のパターンで起こった訳ではない。(1)ユダヤ人信者の聖霊によるバプテスマ(使2 章)。この時は、激しい風が吹いて来るような響きと炎のような分かれた舌が現れた。(2)サマリヤ人信者の聖霊によるバプテスマ(使8 章)。この時は、ペテロとヨハネによる按手(彼らの上に手を置くこと)があって、聖霊がお下りになった。(3)異邦人信者の聖霊によるバプテスマ(使10 章)。この時は、ペテロのメッセージの途中に(話し続けていると)、聖霊がお下りになった。(4)これらの事例に共通しているのは、異言で話し出したことである。この異言は、御霊の賜物としての異言ではなく、聖霊によってバプテスマされたことのしるしである。使徒の働きは、移行期の記録である。従って、使徒たちが経験したのと同じ経験を求めるべきではない。それよりは、使徒の教えから学ぶべきである。パウロは、1 コリント12:13 でこう書いている。「なぜなら、私たちはみな、ユダヤ人もギリシヤ人も、奴隷も自由人も、一つのからだとなるように、一つの御霊によってバプテスマを受け、そしてすべての者が一つの御霊を飲む者とされたからです」。イエス・キリストを救い主として受け入れた人は、全員聖霊によってバプテスマされている(教会に連なっている)。私たちが求めるべきは、聖霊によるバプテスマ(すでに与えられている)ではなく、聖霊の満たしである。「また、酒に酔ってはいけません。そこには放蕩があるからです。御霊に満たされなさい」(エペ5:18)
きょうの祈り
天の父なる神さま。どうか、日々あなたの御心に従って歩めるよう、聖霊で満たしてください。主イエス・キリストの御名によって祈ります。アーメン。
年間聖書通読
ゼカリヤ11~12、テモテへの手紙 第二3
ハーベスト・タイムによる無料の聖書講解動画(音声)サイト。
最新のメッセージ
毎朝6時にきょうの【クレイ】が
あなたのLINEに届きます!
» 登録はこちら