サポートする

ルカの福音書14:15~24

15 イエスといっしょに食卓に着いていた客のひとりはこれを聞いて、イエスに、「神の国で食事する人は、何と幸いなことでしょう」と言った。

16 するとイエスはこう言われた。「ある人が盛大な宴会を催し、大ぜいの人を招いた。

17 宴会の時刻になったのでしもべをやり、招いておいた人々に、『さあ、おいでください。もうすっかり、用意ができましたから』と言わせた。

18 ところが、みな同じように断り始めた。最初の人はこう言った。『畑を買ったので、どうしても見に出かけなければなりません。すみませんが、お断りさせていただきます。』

19 もうひとりはこう言った。『五くびきの牛を買ったので、それをためしに行くところです。すみませんが、お断りさせていただきます。』

20 また、別の人はこう言った。『結婚したので、行くことができません。』

21 しもべは帰って、このことを主人に報告した。すると、おこった主人は、そのしもべに言った。『急いで町の大通りや路地に出て行って、貧しい者や、からだの不自由な者や、盲人や、足のなえた者たちをここに連れて来なさい。』

22 しもべは言った。『ご主人さま。仰せのとおりにいたしました。でも、まだ席があります。』

23 主人は言った。『街道や垣根のところに出かけて行って、この家がいっぱいになるように、無理にでも人々を連れて来なさい。

24 言っておくが、あの招待されていた人たちの中で、私の食事を味わう者は、ひとりもいないのです。』」

宴会への招待を断る人々

招待されていた人々

「義人の復活」(14節)ということばを聞いたひとりの人が、「神の国で食事をする人は、何と幸いなことでしょう。」と叫びます。彼は、自分がその席に着くことを確信していたのでしょう。しかしイエスは、よく注意しなければ、悲惨な結果になることを、たとえ話を用いてお教えになりました。当時は、宴会への招きは、予告的なものと準備ができてからのものと、二回ありました。主人はしもべを遣わして、招かれていた人々に、宴会の準備ができたことを伝えさせます。しかし彼らは、口実を設けて、来ようとはしません。(1)畑を買ったので、それを見に行くと言う人。事前に見もしないで畑を買う人がいるでしょうか。これは、口実です。(2)五くびきの牛を買ったので、それをためしに行くと言う人。同じ理由で、これも口実です。(3)結婚したので、行けないと言う人。これは、申命記24:5(一年間の兵役免除)の曲解です。主人は怒って、「急いで町の大通りや路地に出て行って、貧しい人や、からだの不自由な人や、盲人や、足のなえた人をここに連れて来なさい。」(21節)と命じます。ユダヤ人たちは、神から二度招かれました。最初は預言者たちを通して、次にイエスを通して。しかし、宗教的エリートたちはその招きを拒否しました。大通りや路地から連れてこられた人々とは、ユダヤ教の指導者たちが見下していた「罪人たち」のことです。神の招きに応答した罪人だけが、天国での宴会の席に着くようになります。

あなたも招待されている

このたとえ話はまだ終わっていません。まだ席が空いていたのです。ついに主人は、「街道や垣根のところに出かけて行って、この家がいっぱいになるように、無理にでも人々を連れて来なさい。」(23節)と命じます。街道や垣根のところとは、町の外で、人影の少ない場所です。そこにまで出て行って、満席にせよというのです。ここに、主人の情熱が感じられます。町の外にいた人々とは、異邦人のことです。神は、宴会の席を一杯にするために、異邦人である私たちをも熱心に招いてくださいました。異邦人が招かれた結果、何が起こったかは記されていません。このたとえ話の結末は、私たち一人一人の決断によって書くべきことなのでしょう。あなたは、神の招待を受け入れましたか。神の愛を信じましたか。天国の宴会に、自分の席が用意されていることを喜びましょう。

きょうの祈り

恵み深い神よ。私のような者も、天国の宴会にお招きくださり感謝します。今あなたの愛を受け入れます。どうか私を、あなたからの招待状を運ぶしもべとしてお用いください。主イエスの御名によって祈ります。アーメン。

年間聖書通読

ダニエル書5~6、ペテロの手紙 第一5

Message

ハーベスト・タイムによる無料の聖書講解動画(音声)サイト。

Information

毎朝6時にきょうの【クレイ】が
あなたのLINEに届きます!