13 ところが、諸国を巡回しているユダヤ人の魔よけ祈祷師の中のある者たちも、ためしに、悪霊につかれている者に向かって主イエスの御名をとなえ、「パウロの宣べ伝えているイエスによって、おまえたちに命じる」と言ってみた。
14 そういうことをしたのは、ユダヤの祭司長スケワという人の七人の息子たちであった。
15 すると悪霊が答えて、「自分はイエスを知っているし、パウロもよく知っている。けれどおまえたちは何者だ」と言った。
16 そして悪霊につかれている人は、彼らに飛びかかり、ふたりの者を押さえつけて、みなを打ち負かしたので、彼らは裸にされ、傷を負ってその家を逃げ出した。
17 このことがエペソに住むユダヤ人とギリシヤ人の全部に知れ渡ったので、みな恐れを感じて、主イエスの御名をあがめるようになった。
18 そして、信仰に入った人たちの中から多くの者がやって来て、自分たちのしていることをさらけ出して告白した。
19 また魔術を行っていた多くの者が、その書物をかかえて来て、みなの前で焼き捨てた。その値段を合計してみると、銀貨五万枚になった。
20 こうして、主のことばは驚くほど広まり、ますます力強くなって行った。
エペソでのパウロの奉仕は、サンドイッチ形式で記録されている。① 12人の弟子たちのエピソード(1 ~ 7 節)。②エペソでの奉仕(8 ~ 12 節)。③スケワの7人の息子たち(13 ~ 20 節)。この箇所から、③が始まる。「ところが、諸国を巡回しているユダヤ人の魔よけ祈祷師の中のある者たちも、ためしに、悪霊につかれている者に向かって主イエスの御名をとなえ、『パウロの宣べ伝えているイエスによって、おまえたちに命じる』と言ってみた」。(1)この出来事は、神がパウロを通して行われた良き奇跡との対比になっている。また、ペテロに起こったのと同じようなことがパウロにも起こったということの例証になっている(使8:18 ~ 19 でサマリアの魔術師シモンは、聖霊を授ける権威を金で買おうとした)。(2)エペソでも、パウロの奇跡をコピーしようとする者が現れた。ユダヤ人の巡回魔除け祈祷師の中のある者たちがそれである。ユダヤ教の中にも、悪霊の追い出しを行う者たちがいた。彼らは、イエスの御名に魔術的な力が宿っていると誤解した。(3)まじないの中で魔術的な名前を唱えることは、当時よく見られた現象である。特にエペソでは、それが活発に行われていた。当時の人々は、一般的に、ユダヤ人を恐れていた。人々は、ユダヤ人が発音しない「神の御名」が、ユダヤ人の力の源であると考えていた。
ルカ9:49 ~ 50 を見てみよう。「ヨハネが答えて言った。『先生。私たちは、先生の名を唱えて悪霊を追い出している者を見ましたが、やめさせました。私たちの仲間ではないので、やめさせたのです』。しかしイエスは、彼に言われた。『やめさせることはありません。あなたがたに反対しない者は、あなたがたの味方です』」。(1)イエスの弟子の一人が、イエスの御名によって悪霊の追い出しをしていた。この弟子は、弟子集団の端にいた者か、バプテスマのヨハネの弟子の一人であろう。12使徒たちは、自分たち以外の者がイエスの御名を唱えることに反対した。しかしイエスは、「あなたがたに反対しない者は、あなたがたの味方です」と言われた。(2)エペソでのエピソードは、これとは根本的に異なる。エペソで主イエスの御名を唱えたのは、不信者たちである。不信者にとっては、主イエスの御名は単なる「おまじない」であるが、私たちクリスチャンにとっては、力強い御名である。主イエスの御名による祈りは、父なる神に届く。
きょうの祈り
天の父なる神さま。私にとって、主イエスの御名は力強い御名です。私の祈りが、あなたに届いていることを感謝します。主イエス・キリストの御名によって祈ります。アーメン。
年間聖書通読
出エジプト記31 ~ 32、ヨハネの福音書13
ハーベスト・タイムによる無料の聖書講解動画(音声)サイト。
最新のメッセージ
毎朝6時にきょうの【クレイ】が
あなたのLINEに届きます!
» 登録はこちら